よくある質問

  寄付先の選択に関して

寄付先の地域の選択/指定は可能ですか?

可能です。社会福祉法人中央共同募金会を始めとし、各都道府県共同募金会のご指定をお受けしています。さらに、寄付金の使途につきましてもご選択が可能となっています。

  会員登録&ログインについて

寄付には会員登録が必要ですか?

弊社とのお取引が初めての方は、ご登録が必要です。

登録に費用はかかりますか?年会費はありますか?

一切かかりません。無料です。

寄付には本人確認書類(運転免許証・健康保険証等)が必要ですか?

不要です。お申込み頂いた商品が到着・内容確認後、ただちに寄付手続きを実施致します。

パスワードを忘れました。

パスワードの再設定が必要です。
ログイン画面、ログインボタン下の「パスワードをお忘れですか?」の項目をクリックすると、新パスワード取得ページに移動しますので、そちらで会員登録時に登録されたメールアドレスを入力し送信ボタンを押してください。

会員情報を変更したい。

こちらからログインし変更手続きを行ってください。

会員登録の削除をしたい。

マイページから「会員情報編集へ」ボタンを押しページ最下部の「退会する」ボタンを押してください。

  社会福祉法人への寄付金の振込みについて

実際に寄付するタイミングは?

郵便物が届いた月の翌月初7日までに社会福祉法人中央共同募金会へ寄付金を送金致します。その後、中央共同募金会よりご指定頂いた各共同募金会へ送金手続きが行われます。

寄付が実施されたことを確認する方法はありますか?

社会福祉法人中央共同募金会は寄付金受領後に「寄付金受領の御礼メール」を発信しますのでご確認いただけます。

  寄付の優遇税制について

寄付金控除に必要な書類(寄付金の領収書)は、どのように入手すればいいですか?

『寄付金の領収書』につきましては、寄付先となる各共同募金会より郵送でお送りします。(お申込時に『寄付金の領収書』の発行をご希望されてください。)

寄付金控除に必要な書類(寄付金の領収書)は、いつ届きますか?

基本的に寄付金受領月の翌々月末までに「寄付金の領収書」を発送致します。

寄付金控除(個人による寄付の税制優遇)の申告方法は?

恐れ入りますが、寄付控除の詳細につきましては、所轄税務署や税理士等の専門家にご確認下さい。